あなたが勉強をやる気にならない原因4つ!やる気スイッチの見つけ方

2017年9月20日

 

今回のあなたの目標

重要度:

やる気がでないあなたの原因を知り、やる気スイッチの見つけ方を知る。

 

勉強がなかなかはかどらない

勉強をやる気にならない

別のことに気を取られてしまう

そんな状態に陥っていませんか?

そのまんまだと時間がもったい無いですよね。

そして時間がもったい無いと思うと自分が嫌になる。

そしてさらにやる気がなくなる。

 

そんなループに陥ってはいませんか?

今回は、

やる気が出ない原因を知り、

やる気スイッチを見つける方法について話します。

 

やる気がでない原因

やる気が出ないのは、原因があるからです。

主に考えられるポイントは4つ!

やる気が出ない原因4つ

1選択肢が多い

2悩みがある

3結果が出ない

4分からない問題がある

今からそれぞれについて解説します。

 

選択肢が多い

 

まず考えられるのが、選択肢が多いからです。

あなたが本気で取り組もうとしているものをあげてみてください。

 

勉強、部活、恋愛、行事、遊びなど、

色々なことに挑戦していると思います。

でも、選択肢が多いとやることも多くなってきてしまいます。

 

ちなみに僕がやる気が出ない原因はコレでした。

 

部活がとても忙しく、家に帰ってくるとクタクタ。。。

宿題を使用、勉強をしようとしても、

椅子に座っただけでケータイをいじったり、

寝てしまったりしました。

 

この状態が続いてくるとますますやる気がなくなっちゃいます。

 

そこで解決策として、

何かに絞る

ということをやってみてください。

 

解決策

重要度を比較して何かに絞る

例えば僕の場合は、

部活と勉強だけに集中したいと思いました。

 

部活は楽しいしリフレッシュできる

勉強は将来のために大切だ

と思ったからです。

 

だからそれ以外のことはほとんど触れませんでした。

たま〜に遊んだり、少しだけ行事に参加したり、告白されても付き合わなかったり・・・

 

ことわざで、

二兎を追うものは一兎も得ず

とありますが、まさにこれです。

 

やることを絞ったせいで、

部活と勉強だけはめちゃくちゃ取り組むことができました!

 

悩みがある

次に考えられる原因は悩みがあるです。

 

高校生の時って、色んな悩みがあるんですよね。。。

思春期ってやつですねw

ジジおはいつでも思春期だお
ジジおくん(47浪中)

 

悩みがあると、物事に集中できません。

特に恋愛・人間関係ですかね?

 

僕もいろいろ悩みました。

 

悩みがあり勉強のやる気が起きない場合は、

悩みの種を解決するしかありません。

 

一番の解決方法は、誰かに頼むです。

もしあなたが悩んでやる気が出ないのなら、

信頼できる人にその悩みをぶちまけてみてください。

 

解決策

信頼できる人に悩みを打ち明けてみる。

 

結果が出ない

直接的に関係ありそうな原因の、結果が出ない。

 

これは結構の人が感じているのではないでしょうか?

特に受験生の方。

 

受験が近づけば近づくほどこの悩みは大きくなります。

 

そのせいでもういいやと放棄をしてしまってはいませんか?

勉強は部活や習い事と同じです。

成績を上げるには勉強をするしかない。

 

この考えを持ってください。

 

勉強をしていれば、必ず成績は上がります。

 

それでも上がらない場合の一番の解決方法は、

勉強法を変えてみるです。

 

解決策

勉強方法を変えてみる。

これはとてもオススメです。

 

部活も習い事も同じで、

練習をしている時に、

様々なアレンジを加えて思考錯誤をして、

練習しませんか?

 

その中からしっくりくるものや自分のやり方を見つけていきますよね?

勉強も同じで、やり方を変えて見ることで、

ぐんと成績が上がることもあります。

 

もしこの原因で悩んでいる場合は、

このサイトで紹介している勉強法を試してみてください!

 

分からない問題がある

この問題に直面している人は、かなりいるのではないかと思います。

 

分からない問題にぶち当たると、

一度自分のペースが止まってしまうんですよね。。。

 

そのせいで一気にモチベーションが下がり、

そのままケータイに手が伸びてしまいます。

 

そういう場合の解決策はズバリ、

答えを見る(友達に回答を聞く)です!

 

解決策

答えを見る(友達に回答を聞く)

 

えええええ・・

と思うかもしれませんが、

これ実は立派な勉強法なんですw

しかも超効率的!

 

詳しくは、

参考記事

逆転の発想!分からない難しい問題の解き方!宿題・課題の効率的な勉強法

を読んでみてください!

 

とにかく分からない問題ほど、

一番あなたが伸びることができます!

 

やる気スイッチの見つけ方

やる気が出ない原因を踏まえた上で、

あなただけのやる気スイッチの押し方ついてお話しします。

 

それはたったの3ステップ

やる気スイッチの見つけ方

1現状の原因を消す

2うまくいった日を思い出す

3成功パターンを作る

 

現状の原因を消す

まずはあなたが今やる気が出ない原因を解決しましょう。

 

考えられる原因とその解決策は先ほど説明したので、

それに従って原因を解決してください。

 

やる気が出ない原因が解決しないままだと、

どんなにやる気スイッチを押そうとしても、

スイッチは入りません。

もしくは勉強の集中力が出ません。

 

なのでまずは、

やる気が出ない原因を解決してしまってください!

 

スイッチの押し方1

やる気が出ない原因を解決する。

 

うまくいった日を思い出す

 

次にやってもらうことは、

勉強が捗った日を思い出してみるです。

 

スイッチの押し方2

勉強が捗った日を思い出してみる

 

例えば僕の場合、

勉強が捗った日は他の日に比べて、

たっぷりと睡眠をとった

午前中に勉強をした

友達とたくさん話した

外出をした

日でした。

 

その要素を使って次のステップに進みます。

 

成功パターンを作る

自分がうまくいった日からあなたのやる気が上がる要因を見つけてください。

 

スイッチの押し方3

やる気が上がる要因をピックアップする

 

僕の場合は、朝から勉強をすることと外出をすることが最も捗った要因でした。

 

そのため、

・朝から勉強する

・外出をする

の2点を意識して勉強をするようにしました。

 

すると、めんどくさくて後回しにしていた宿題がみるみる消化され、

嫌っていた科目もすんなり勉強ができるようになってきました。

 

これが僕のやる気スイッチになっていたんですよね。

 

あなたも必ずやる気スイッチがあります。

 

人によっては、

夜の時間帯がやる気スイッチだ!

可愛い女の子と喋るとやる気になる!

ライバルの1日の勉強時間を聞くことがやる気スイッチだ!

などあると思います!

 

それでもやる気が起きない場合

それでもやる気にならない日ってありますよね。

そんな時は、休憩してください。

 

やる気が出ない時休憩をしよう

 

なぜかというと、ここまで来てやる気が出ない場合は、

ものすごいストレスが溜まっているからです。

 

ストレスを解消しないまま勉強をしても、

なかなか頭に入らないし、

身体を壊すことにもなりまねません。

 

こういう時は、一度パァーとストレスを爆散しましょう!

 

もしストレスの発散の仕方が分からない場合は、

を読んでみてください!

 

まとめ

 

今回の内容をまとめます。

 

やる気が出ない原因4つ

1選択肢が多い

2悩みがある

3結果が出ない

4分からない問題がある

原因は速攻で解決してしまいましょう!

 

やる気スイッチの見つけ方3つ

1現状の原因を消す

2うまくいった日を思い出す

3成功パターンを作る

やる気スイッチはこの手順で見つけてください!

 

やる気スイッチを押せるようになったら、

あとはそれを継続するだけです。

 

継続するためには習慣にする必要があります。

 

簡単に確実に勉強の習慣を作りたい方は、

を読んでみてくださいね!

 

活動の励みに「いいね」
ポチッとお願いします!

Twitterで最新情報をGET!

Copyright© テンサイト , 2024 All Rights Reserved.