受験合格は間違いなし?!あなたの目標の達成率を最大にする目標設定法

2017年9月1日

メモ今回のあなたの目標

重要度:

最大限失敗しない目標の立て方を知り、自分の目標を作ってみる。

なぜ目標を立てるのか

たま
あなたは今、目標を持っていますか?どんな目標でもいいです。
俺は慶應に入るぜ!!偏差値45だけど・・
正男(17)
私は生物学を学びたいので農学系の学校に行きたいです。
花子(18)
ジジお東大医学部48回目受けるお
ジジおくん(47浪中)

 

人間は成長していくには、

日々目標を作り

目標を達成していかなければなりません。

 

目標があれば、

今何をしなければならないのか明確になりますし、

自分がなりたいもの、

したいことを早く実現することができます。

 

 

目標の達成が簡単に出来るようになれば、

受験で合格するという目標も、

あっさりと達成できるようになります。

 

人生における目標も、

難なくクリアしていけるようになります。

 

しかし、

目標を立てても途中でくじけてしまったり

結果、目標通りにならなかったり

目標が簡単すぎて達成感が無かったり

色々な失敗がありますよね。

 

そこで今日は、

目標の達成率を最大限引き上げる

上手な目標の達成方法について話したいと思います。

 

目標の設定方法

目標を立てる時、

注意しなければならないことがあります。

 

例えば『英単語を300個覚える』

という目標を立てたとしましょう。

 

「英単語を300個覚える」だけだと、

いつまでに達成するのか

どうやったら300個覚えたことになるのか

曖昧です。

 

しかも、

どのように目標を達成すればいいのか

筋道が決まっていなければ、

さらに目標達成は遠ざかってしまいます

 

そのせいで自分のために作った目標

苦しめられることになってしまいます。

 

しかし、

多くの学生がその現象に陥っていると思います。

 

ツイッターメールにて、

ただいた悩みの内容としては、

勉強がはかどらないが多かったのですが、

 

おそらくその根本的な原因は、

目標の達成の仕方がわからずに、

手が進まないことにあると思います。

 

なので今から、

「簡単に目標を達成できる方法」

をご紹介したいと思います。

 

目標を細分化する

 

まず最初にすることは、

『目標を細分化』することです。

 

多くの人が最初に失敗する部分は、

過度な目標設定です。

 

今はまだセンター4割だけど次は10割とるぜ!!
正男(17)
東大医学部受けるの48回目だし受かるよねぇ?!
ジジおくん(47浪中)
まずは苦手な数学の微積を完璧にします!
花子(18)
たま
この3人の中で目標設定が上手な人は分かりますよね?

 

実は多くの人がやりがちなことですが、

目標を達成するまでの道のりが長すぎて、

やるべきことがわかりません。

 

二階へ行こう。と思い立っても、

階段やスロープなどの道標がなければ、

二階へ行くことができないのと同じです。

 

なのでまずは、

達成したい目標を細分化しましょう。

 

細分化の感覚としては、

高い場所にいくために階段を設置する感じです。

 

たま
それを基に「英単語を300個覚える」という目標を細分化してみます。

 

作成例

英単語を300個覚えるのに、

15日で完璧にしたいから、

1日30個覚えて、

10日で300個覚えて、

残りの3日で復習をし、

さらに最後の2日でテストをして、

9割覚えれていれば、目標達成とする。

 

たま
このように細分化することである変化が起こります。
目標を達成するために、何をしたら良いのか簡単な筋道が出来上がりました。
花子(18)

 

言い換えると、

目標を達成するために、

新たな目標(二階へ上がるための階段)が出来上がったのです。

 

この場合、

「英単語を300個覚える」という目標が

目標から目的へと変わります。

 

つまり、目標を細分化するというのは、

「目標を達成するための目標」

を作ることで、

「最初の目標は目的になっていく」

ということです。

 

あまり分からないという方は、こちらを見てみてください。

 

細分化した目標に期限をつける

 

細分化した次にやるべきことは、

『細分化された目標ごとに期限』をつけてください。

 

作成例

英単語を300個覚えるために、

1日30個ずつ覚えて、

10日で300個覚えて、

5日で復習をする

という目標を立てましたが、

これには15日という期限が設定されています。

 

たま
ポイントとしてはおおまかにしすぎず、細かくしすぎずです。

 

おおまかに、

15日間以内にやりますわ(やると言ってない)
ジジおくん(47浪中)

と立てると、

失敗例どれくらい進んでいるのか把握が難しく

目標達成が遠のいてしまいます。

 

1分で1個覚えればええんちゃう?
ジジおくん(47浪中)

といった目標を立ててしまうと、

 

失敗例細かすぎて自由度がなくなり、

どこかでつまずいた時に、

修正が難しくなってしまいます。

 

たま
なので節目ごとに期限を設置してください。

 

例を挙げると、

1日で30個覚えるぜ
正男(17)
5日間で1周分復習します!
花子(18)

などです。

 

期限をつけることで、

さらに達成のために筋道が明確になり、

達成へと近づくことができます。

 

たま
あとは、メモなどに書いて目に見える形にしておけばおっけいです!
やってみます!
花子(18)

 

それでも達成できなかった場合

 

たま
それでも達成できない場合はあります。

目標の細分化が仕切れていなかった

決めた期限に間に合わなかった

単純に達成できなかった

あると思います。

でもそれは仕方がありません。

 

大切なのは、

できなかったこと自分を蔑み、

目標を諦めるのではなく、

 

次に目的と目標を立てる時は、

もっとうまく細分化して、

もっと上手に期限を決めてみよう

 

次への対策をすることです。

 

たま
すべてが上手くいくことはありません。
ジジおは47回失敗してるけどピンピンしてるお
ジジおくん(47浪中)

 

僕も目標を立てて行動するのですが、

常に上手くいくことはありません。

 

どっかで期限を過ぎてしまったり、

やる気が起きなくてダメになってしまったり、

目標が達成しきれないことはあります。

 

でも次は気をつけようとするので、

どんどん成功率は上がっていっています。

 

あなたも今日から、

目標達成法を身につけてしまい、

受験でも人生でも成功できるようにしましょう!

 

あまりよくわからなかった方は、

こちらに記事を参考にしてみてね!

 

活動の励みに「いいね」
ポチッとお願いします!

Twitterで最新情報をGET!

Copyright© テンサイト , 2024 All Rights Reserved.